
夜なのに勢いが凄かった。。
先日、現在施工中の現場へ。
夜間工事なので、ボチボチやってるかな~なんて思いながら店舗内に入るとそこには、、、
ガンガンめっちゃ勢いよく工事をされていました。。何なら殺気立っていたような。。笑
(この写真では伝わりません。苦笑)
職人さんのあまりの勢いの良さに久々にちょっぴりビビッてしまいましたΣ(゚д゚;)笑
この日はボード屋さんが来ていましたが、測る、切る、貼るなどの作業をタイミングよくそれぞれが動いていく、、、
こういう職人さん同士息のあった動きを見ていると気持ちが良いんですよね~~
現場に来たときの楽しみの一つです(^^)
前回の原状回復工事時に中途半端に残されていた、壁際のフローリング達はキレイに撤去→床下地をキッチリ作っていただいておりました。
この垂れ壁部分には、側面発光のサインが付く予定。先行の電源工事とサイン墨出しも無事完了。
この電源工事が今回は結構大変そうな、、、
その他もろもろ現場の確認をさせていただき、帰路につきました。
最終に近い電車だったのですが、いつもこんな感じだったなーと大阪に勤めていたときの事をふと思い出しました。
と思っていたら、おいおい、電車70分遅れやん!てか新快速止まっているじゃないか ∑(; ̄□ ̄A
でも、普通電車はかろうじて動いていたので迷わず乗車。40分くらい掛けて神戸まで帰りました、とさ。
しかし、40分掛かっても1時ぐらいには帰れるからまだマシやな。とか、最悪大阪に泊まって始発で帰るかなど、自然と考えてしまっていた「大阪スイッチ」的なものが自分の中にあったのが少しビビりました。。。(・・;)笑
新たな自分を発見??