困ったな~お店に来るハトたち。
屋根にハトが止まり、糞を落とされ困っているなんて事ありますか?
場所にもよるので中々ないか、、、(・・;)笑
僕もハト被害で困っている、、、というような相談を受けたことは無かったです。
しかし、以前デザインさせていただいたお店で初めてそのような相談をいただきました。
現地に行くと、パッ見ただけでハトに糞を落とされているのが分かります。
窓の部分に白い点々が糞です。
それは、前テナントさんの時からハトの糞被害があったのだと思われます。
これから飲食のお店を出店しようと考えていてもこれでは。。。
施主様からは「料理を扱う仕事で不衛生なイメージを与えてしまうのは良くない!」と。
ごもっともです。
「何とか解決方法は無いだろうか?」とここで、ご相談をいただきました。
、、、、今までそんな対応したことありません!(;´Д`)汗
これはハッキリとお伝えしました。笑
が、、、放置は出来なないので、その日から色々な業者さんに意見をもらいネットでも情報を探しまくり。。
分かったことは中々簡単に解決できる問題でもないということだけ。
困ったな~
そんな時に行きついたのが、害虫の予防や駆除をしてくれる業者さんでした。
これもたくさん会社があり、何社見たかわからないぐらい色々探しました。(:_;)
そんな沢山の中から3社ほど直接連絡を取らせていただくことに。
皆さん気さくでとても良い方達。それぞれの経験に基づいたご意見をいただきました。
共通して言っていたことは「ハトは賢く、学習をする。」らしいのです。( ゚Д゚)
しかも、この建物はハトの待機場所としては絶好の場所との事。(見渡しが良い)
どうりで軒先によくハトが止まっているわけだ。
そして3社の中から「株式会社 防除研究所」様を選ばせていただき、何種類かの対策をご提案いただきました。
提案の一つは「剣山」
コスト面も考え、ぼくの気持ち的にもこれが一番ではと思ったのですが
今回の状況だと効果は期待できないかもしれないと言われました。(ガーンですよ。)
設置する場所や環境で正しい判断をしなければ意味が無いんですね。さすがプロ。。。
※補足:市販で売っているPP製の様な剣山は効果ほぼ無いらしいです。
で、もう一つの案をいただいたのが「電気ショック」
電気の流れている棒にハトが当たるとびっくりして逃げてしまうと言う仕組み。
剣山や忌避剤などよりも費用は高くなりますが、効果は絶大との事。
中途半端に費用を掛けて効果が薄いより、確実にハトを近付かせない事が必須だったのでこちらの方法を採用。
この電気ショックはハトの「端」に止まると言う習性を利用している様ですね!
軒先に電気の流れる棒を設置。
ハトが止まる時、この棒に足が当たって「バチッ」と少量の電流が流れる。
びっくりしたハトは逃げていき、ここは危険な場所だと「学習」するんですね!!
そして今後近づかなくなるという。
ハトの賢さを逆に利用するという方法。( ゚Д゚)スゴイ
電気はこんなコンパクトなソーラーパネルで十分みたいです!
設置も簡単そうでした。
その他にもサッシ廻りの少し出っ張っている所には「剣山」を。
こんな5cmも無い様な所でもハトは着地してくるみたいですね。
恐ろしい、、、
その他にも色々と親身になって相談を聞いていただき、その都度的確なアドバイスをいただきました!
工事に関しても「2階建て程度の高さなら、足場無くても平気ですよ」と平然と作業をしている。。
脚立だけで屋根に上ってしまった。メチャクチャ心強いです。
費用も他社さんより安く、とても丁寧な対応。
施主様にも大変喜んでいただけました。
そして施工して約1年程経ちましたが効果は、、、
抜群です!!!
あんなに屋根の上に居たハトたちは見る限りゼロ。
糞も全然なし。
どうしたものかとあんなに悩んでいたのに、すんなりと解決していただけました。
悩んでいた時は死にそうでしたが、、今ではメッチャ勉強になったので感謝です。m(__)m笑
他でも害虫の駆除に関して相談させていただき、その度に効果的な対策をご提案いただいています。
皆様も害虫・害獣にお困りでしたら是非 株式会社 防除研究所さんへ!
何か良い対策を講じていただけるかもしれません。(^^)