- メモ書き
- 設計の視点
- つぶやき部屋
- 設計監理(設計や施工の風景)
-
date | 2018.2.7 取扱説明書のような。。。
今日はこんな図面をひたすら描いてます。 写真は可動棚を付ける為の金物図面なのですが、まるで取扱説明書[...]
-
date | 2018.2.6 和食・うどん屋さんの現場が始まりました
昨日より和食・うどん屋さんの現場が始まりました。 早速現場の確認に行ってきました。 まずは、墨出しと[...]
-
date | 2018.2.2 クライアントの空気を感じ取る
資料を整理していたら10月頃の写真が出てきました。 平安神宮です。 しかし行き先はここではなく、 「[...]
-
date | 2018.1.29 有馬へ現場確認!
先日(かなり前ですが。。。)有馬温泉駅から少し離れた所へ現場確認に行きました。 しかし、今回の現場は[...]
-
date | 2017.8.21 自然の風景
先日、太秦まで行くためトロッコ列車に乗ってみました。 トロッコ列車に乗るまでの道のりがものすごく良か[...]
-
date | 2017.8.20 リピートしてしまう、最高のサービス!
もうだいぶ前の話ですが、、、 いつもお世話になっている方からお誘いいただきまして、【みなとこうべ海上[...]
-
date | 2017.8.20 歴史の大切さ
今日は神戸に住んでいながら、初めて「こうべ海の盆踊り」に行ってきました。(メリケンパークで行われる。[...]
-
date | 2017.8.3 光で食欲増進する!
長いです。DAIKOさん新商品発表会での勉強になったお話し。笑 今回は意外なところで光は活用され始め[...]
-
date | 2017.8.2 ディスプレイ照明は繊細です
またまた照明メーカーDAIKOさん新商品発表会の続きです! 今回はディスプレイ照明で感じたこと。 ま[...]
-
date | 2017.8.1 素敵な空間発見!コーヒースタンド併設サーフアパレルブランド
お客様の所へ行く途中に久しぶりに栄町通りを通りました。 可愛いお店など色々ある通りだけど、あまり目立[...]
-
date | 2017.8.1 照明器具の存在がなくなる日
前回お話した、照明器具メーカーDAIKOさん新商品発表の続きです。 照明器具の進化がどんどん進んでお[...]
-
date | 2017.7.31 これからは「音だまり」!?
先日、照明器具メーカーのDAIKOさんより新商品発表会の招待をいただいたので大阪まで見学に行ってきま[...]