- メモ書き
- 設計の視点
- つぶやき部屋
- 設計監理(設計や施工の風景)
-
date | 2020.12.28 店舗がまだ入っていない新築現場は広い。
最近のブログは、コロナコロナコロナ、、、、とコロナの事が多いですが 今回もコロナ。 コロナが少なから[...]
-
date | 2020.12.25 高天井のお店は効率が悪い!?
新たなお仕事の下見でメッチャ高い天井の物件へ。 その高さなんと「6m」!!( ゚Д゚) 店舗面積は1[...]
-
date | 2020.12.22 設計におけるオンラインミーティングの悩み
最近よく行っている稲美町。 先日も打合せと現調の為、稲美町に行ってきました。 今回は広い物件(居抜き[...]
-
date | 2020.12.4 お店の価値を維持するために選ぶこと。
コロナ第3波がきたのでは??と言われ始めている昨今ですが、 さぁ、どうなるのでしょうか、、、? また[...]
-
date | 2020.11.16 設計はいつでも板挟み!?
昨日20:30頃に寝てしまい、本日1:30に目が覚め、そのまま仕事をボチボチ始めました。 只今6:0[...]
-
date | 2020.10.16 リースラインで「得する人」「損する人」
商業施設に出店する際、リースラインという言葉を耳にするかと思いますが 今回はその「リー[...]
-
date | 2020.10.14 新築 ショッピングモールに出店するお店で、意識するべき負担金
少し前、打合せで江坂まで行ってきました。 独立する前に勤めていた設計事務所が西中島だっ[...]
-
date | 2020.9.24 商業施設で忘れられがち、B工事費用。
路面店で出店する場合には、ほとんど聞くことのないB工事。 (B工事 → 貸主側の業者が施工、借主側が[...]
-
date | 2020.9.18 目印はグリーンの車!(テイクアウト専門店)
只今お手伝いさせていただいている、テイクアウト専門店がもう少しでオープン致します。 目印はグリーンの[...]
-
date | 2020.9.16 ようやくポツポツと動き出した、、、ような気がする。
先日は西宮の方へ現調に行ってきました。 最近、連続で実測しやすい物件だったので、とても助かっています[...]
-
date | 2020.9.11 あの時見た工事中だったホテル。いいなぁ~沖縄(*´ω`*)
今月届いたの商店建築をパラパラと捲っていた時に目に飛び込んできたページ。 (商店建築とは、店舗デザイ[...]
-
date | 2020.9.10 現調あるある。からだ中ムズムズ。。
今日は、とある空き物件に行ってきました! 元々はカフェか何かだと思うのですが、割と綺麗で什器等もなく[...]